カイロプラクティックとは
カイロプラクティックとは1895年アメリカのD.Dパーマーにより創始され、
息子B.Jパーマーによって発展させた自然療法です。
背骨の位置異常を整える事で、神経系の機能回復を行う事を目的とし、
人間の本来持っている自然治癒力を高めるのです。
カイロプラクティックの施術方法は、いくつかございますが、
当院はボキボキしないソフトな調整を主に行います。
当院の特徴
-
神経系のはたらきを整える
カイロプラクティックの主な目的は『神経系のはたらき』を正常に戻す事です。
さまざまな身体の不調がある状態は”神経系のはたらき(トーン)が過剰になるか過少になるか、のいずれかの場合で起こる”と考えます。
従って治療は”神経系のはたらきを正常に戻すこと”になります。
-
身体のゆがみと神経系のはたらき
”カイロプラクティックは身体のゆがみを矯正する”と
イメージを持たれている方が多いのではないでしょうか?
実は意味合いが少し違うのです。伝統的なカイロプラクティックでは”椎骨(背骨)の
位置異常があれば、その部位の脊髄神経のはたらきに
異常が生じる”⇒”筋肉骨格系の異常(身体のゆがみ)が
神経系の異常を招く”と考えられています。しかし、実はこれだけでは本当の意味での説明には不十分なのです。
創始者であるD・Dパーマーは確かに上記の事を指摘しています。
そして、それと同時に”外傷、毒、自己暗示により神経系に
異常が生じると筋肉の収縮に不均衡が生じて背骨の位置異常が
生じる”とも言っているのです。先にお話しをした伝統的な考え方と、近年見落とされがちでした
創始者の考え方をまとめますと、”神経系に異常があれば背骨の
ゆがみが生まれ、背骨のゆがみは更に神経系の異常を生み出す”という事になるのです。 -
そもそも神経系って?
『身体の全ての機能の司令塔は神経系である』と
考えるのがカイロプラクティックです。普段何気なく手足を動かせることや、何かを食べたら消化器系が
働き出してくれること、ホルモンバランスを整えること、
様々な菌やウイルスから守る働きの免疫系、そして心のはたらきも
神経系がコントロールしているから成り立っているのです。神経系のはたらきが更新していたり、低下していたりすると、
良い状態にあった身体が崩れてしまい、様々な不調がはじまる
という事になります。そしてこの乱れた神経系のはたらきを正常に戻すことがとても大事なのです。
施術の流れ
-
カルテのご記入・カウンセリング
※初めての方は、カルテに気になる所お困りの症状を記入して頂きますので、ご予約時間の10分前位にいらして下さい。
また、お着替えが必要な方は着替え、更衣室を用意しております。
お気軽にお申し付けください。 -
検査
姿勢分析、視診、触診、実際動いて頂き関節の可動域の左右差や、筋力検査で
施術前のお身体の状態を感じて頂きます。必要に応じて整形学検査を行い、神経伝達の良し悪しをチェックする、筋肉反射テストを見立てていきます。
-
術前説明
まず調整を行う前に、今のお身体の状態、どういう事が原因と予想されるか、
それに対してどの様にアプローチして行くか、今後の施術の進め方などを分かりやすくご説明いたします。 -
調整(+揉みほぐし)
それぞれの症状、年齢、体格に合わせて必要な調整を行います。
いずれにしても身体に無理のない調整法で、内側から変化して行くのを補助する様に促していきます。 -
術後説明、アドバイス
実際調整を行って身体の反応はどうか、どの位変化したか、今後の治療計画、日常生活での注意点、必要に応じて簡単な体操の説明などを分かりやすくご説明いたします。
料金表
※ホームページをご覧になった方、ご紹介の方は初検料1.000円引きでお受けになられます。
初検料(初回の方のみ+30分) | ¥2,200 |
---|---|
○全身調整 約30分 | ¥3,000 |
○全身調整+揉みほぐし 約60分 | ¥5,500 |
○全身調整+揉みほぐし+リフレクソロジー 約80分~ | ¥7,700~ |
☆お子様割半額 調整のみ約30分(※小学生以下) | ¥1.500 |
☆学生割20%引き 調整のみ約30分~(※中学生以上・長いコースもご相談下さい★) | ¥2.400~ |
◇回数券(6回券) 全身調整+揉みほぐし 約60分 / 全身調整のみ約30分 | ¥27,500 / ¥15,000 |
◇回数券(6回券) 全身調整+揉みほぐし+リフレクソロジー約80分 | ¥38,500 |