食物反応調整と『執着(無意識)』セミナーを受けて🌱🧠✨

ブログ

 

皆さんこんにちは😊🌿

 

あっという間に5月も半ば過ぎ、気温変動の多い日々で最近は日中"暑い"...と感じる事も増え、季節の変わり目を感じる日々ですね。

 

さて、先日GW最終日5月6日火曜日は

久しぶりにキネシオロジー(心と身体のバランス調整)セミナーに参加させて頂きました🌟😆

 

 

 

月日が経つのは本当にに早く、

整体カイロプラクティックの施術の中では

お陰様で定番化する様になった

 

"磁石"を使った調整のセミナーから1年🌟😳🧲

 

今年は♪

🔸食物反応の調整

🔸執着(無意識)について

 

こちらのテーマで参加させて頂きました☺️🎶

 

 

食物反応については、

キネシオロジー検査の得意とする

"身体に合うか合わないか"を

 

筋肉反射テストで調べ、

反応した食物に対しての

バランス調整を行うもの🍽🌟

 

 

元々当院でも必要な方には

行っておりましたが、

 

改めて学びに参加すると

新しい情報が脳に更新されて

やっぱり良いものですね🤭💗

 

実際検査の対象となる

食品サンプルボトルを用意する

機会となりましたので、

 

食べ物系の身体の反応で

お困りの方は是非ご相談下さい☘️😊🍽

 

 

 

さて、

後半のテーマは『執着(無意識)」について🙄💭

 

身体の不調は心の奥、

感情バランスの偏りから来るものが

元を辿ると ほとんどである🫢

 

 

..というところから、

 

それぞれの不調 根本改善を目指す為、

この深い世界に重きを置いてみている

私としてはとても興味深いテーマ✨😲💗

 

今回も深い学びアリアリでした🤲🌿✨

 

 

 

🔹『執着』とは?

→自己満足や安心感を得るためのちょっとした欲望・期待

 

例)金銭的な見返り、良い人と思われる安心感、自分や世界のあり方についての決めつけ….etc.

 

 

 

不安が多ければ多い程、

それに"執着"している状態との事💭

 

 

先ず大事な理解として🧠🌟

 

🔸生きる為の生存本能の様なもので無い人はいないし無くならない

🔸良い事もあるし、悪い事もある

🔸脳の初期設定である欲求がある事

 

 

だったら、これを先ず野放しにして解放する!

…という事ではもちろんなく😅

 

 

「自分にはない!」とか、

「無くしたい!」...など、

 

見ない様に 向き合わない様にするとか、

隠そうとしたりすると

 

結局は拗らせ、

もっと面倒な事を引きずるかの様に

 

後腐れする様な事なのだと🥀

 

なので、

「ああ、そういう事もあるよね〜🙂」

という受け入れモードに先ず しておく🌟

 

そして、

その本能的欲求から来る"執着"が発動し

いよいよ「困ったゾ!」の時🫨🌀

 

 

☘️俯敗して見るイメージが有効✨

 

大抵何かに捕らわれているように、

その事ばかりが頭から離れない時は、

 

視野が狭く物事を負の面しか

観られなくなっている状態😑💭

 

 

セミナーで教えて頂いた解釈、

イメージって有効だなぁ~と、

 

私も日々実践訓練をさせて頂きながら

実行している考え方🧠💭

 

🌟心と身体は馬と馬車?!🌟

 

「心」→馬車に繋がれた野生の馬🐴

「身体」→感覚を持つ馬車🛺

 

そして、

自分という存在はその"乗客"である🙂

 

纏めると

👉2頭の野生の馬(心)+馬車(身体)+乗客(自分)

 

という3つの要素があり、

不変的な自分"自己"とは別だと見ていく...

という考え方😲💡

 

 

なので、

日常生活無意識に沸き上がる

数々の心や身体の反応に困ったぞ!

 

...と、なっている時は

 

「あぁ、また馬が暴れているなぁ〜🙂」

と静観して行く

 

 

すると、

段々と何に特に反応しているのか

心の理解や気付き、新しい知識へ…💡🧠

 

と 思考が更新されて行き、

次第に落ち着いて行く...🌱✨

 

という事で

心である馬をいかに"安らぎモード"

にして行くか🐴🌿

 

これが日々のチャレンジとして

お勧めなイメージトレーニングであります🍀*゜

 

 

私自身もそんな日々を実践訓練しており、

日々無意識に"執着"だらけだな〜😂

 

と気付かせて頂きながら、

思考のアップデートを楽しみつつ

取り組んでおります🤭🎶

 

実際、言葉だけの説明では難しい所が

多々ありますので

お困りの方は是非ご相談下さい😊🌿

 

また、Instagram(Facebookも連動)のストーリーズで、日々のドタバタ生活からの気付き等、リアルな例?!(笑)を流しておりますので、是非見てみて下さいね🤭💗

 

 

✤ある日のストーリーズ✤

 

 

📸Instagramリンクはこちら⬇️☺️💗

 

https://www.instagram.com/grace_seitai910?igsh=MThhZjYxNHNsbWhndQ%3D%3D&utm_source=qr

 

 

それでは、今回はこの辺で🌟😊

 

最後までご覧頂き

ありがとうございました🙏🌿✨