ローゼル=ハイビスカスティー🌺🫖の巻

お知らせ

こんにちは、前澤です♪

 

あれよあれよよ言う間に、

あっという間に10月も半ば😳🍂

 

ここ1~2ヶ月はいつもの増し増し、

常に何かに追われ続けの日々🏃‍♀️💨

9周年もあり忙しくさせて頂いておりました🙏🌿

 

さて、

今更感がハンパない投稿で申し訳ないのですが😂

 

8月末(!?💥)からお出ししている施術後のお茶🫖

 

『ハイビスカスティー』についてのご紹介です🌺✨

 

 

鮮やかなルビー色が美しく、

カップに注ぐだけで気分まで明るくしてくれる 

ハイビスカスティー ✨😆

 

酸味のあるさわやかな味わいは、

実は「ローゼル」という食用の白いハイビスカスの

萼からできているのです🌿🌟

 

一般的に有名な赤いハイビスカス🌺

こちらは観賞用としてローゼルから

品種改良されたものだそうです😊

 

よくローズヒップとブレンドされる事も多く、

ビタミンC補給も出来る美容ティーとして

人気があるお茶も有名ですね💖🫖

 

ただ酸味も結構ありますので、

好きな方は好きですが苦手な方もいらっしゃるので

今回はハイビスカスのみでお出ししております☺️

 

✨ 特徴と成分 ✨

・主な酸味成分👉クエン酸・リンゴ酸

・抗酸化成分👉アントシアニン

・ビタミンCとの相性が◎

・ノンカフェインで時間を選ばず飲める☕️🌃

 

 

🌟 期待される働き 🌟

 

1️⃣ 疲労回復サポート

 クエン酸が代謝を助け、乳酸を分解💪

 

2️⃣ 抗酸化・美容ケア

 アントシアニンが活性酸素を抑制✨

 

3️⃣ 血圧のサポート

 血管をやわらかく保ち、穏やかに整える🫀

 

4️⃣ 利尿作用・むくみ対策

 余分な水分の排出をサポート💧

 

5️⃣ 消化機能のサポート

 胃腸の働きを整え、食欲不振にも◎

 

 

⚠️ 注意点 ⚠️

・酸味が強いため、空腹時の飲みすぎはNG🙅‍♀️

・低血圧の方は摂取量に注意を☝️

 

 

☕️ 飲み方のポイント

・ホット→リラックス&疲労回復 

(整体院ではホットでお出し致します☺️)

 

・アイス→リフレッシュ&水分補給

 

 

🌸 華やかな見た目と高い機能性をあわせ持つハイビスカスティーは、

毎日のセルフケアに取り入れやすいハーブティーのひとつです✨

 

当院で施術後飲んでみて、良いなと感じた方は生活に取り入れてみると良いかもですね☺️🫖🎶

 

 

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・

 

 

また、最近も形有るもの無いもの関わらず…✨

ご来院される皆さまから

沢山の感謝を頂いております🥹💖

 

この画像を作ってからも、

素敵なカードに書かれた手書きレビューや😭✉️✨

 

 

ご家族でご利用頂いている方々の

娘さまから代表してのお心遣い🍮🥹💗

 

またいつも地元のお野菜を下さる方も…✨🍅😭

 

 

9周年を振り返ると

余りにも色々な事があり過ぎて、

 

ここでサクッとは

到底綴り切れない情報量の多さに

まるで海を眺める様なのですが🌊

 

どの方との出会いも

今の私を作る大切な栄養素となっていた事だと

改めて感じました🥹🍀

 

今も続けていらしている方だけでなく、

かつては続けて来て下さっていた方々、

1回でも興味を持って来て下さった方々、

 

お1人お1人が私にとって

特別な存在であるという事を感じた時、

とても幸せな気持ちになりました✨

 

 

 

最近、言語化が全く間に合わないまま

日ばかりが過ぎ去るのですが

 

気付いた事があります

 

この情報だらけのSNSの中で、

無意識に私も生き残らねばと焦っていた様でした

 

恐るべし集団的無意識 w

 

これからSNSを上げなくなる宣言ではなく、

 

私の内面を改めて、

必要な情報を必要な方々へ届けて行く事を

よりクリアにして行く✨

 

私にとって、お1人お1人とのリアルな時間が、

本当にドラマであって

幸せな時間なのですから…🍀☺️💖